繁忙期が終わって。
前回から更新できないまま1か月以上たち ( ̄▽ ̄;) 賃貸の繁忙期が終わった感じです。 (◎_◎;) 今年の感想としては例年と比べ入退去が少なかったと思います。 読売ランド前駅の背面が竹林の管理アパートの入居者が退去され… 続きを読む »繁忙期が終わって。
前回から更新できないまま1か月以上たち ( ̄▽ ̄;) 賃貸の繁忙期が終わった感じです。 (◎_◎;) 今年の感想としては例年と比べ入退去が少なかったと思います。 読売ランド前駅の背面が竹林の管理アパートの入居者が退去され… 続きを読む »繁忙期が終わって。
今日はお部屋探しのお客様の内見にご一緒する日でした。(^^)/ しかし今日が雨のち雪とわかっていれば延期したかったです。 が 前からこの日でのお約束でしたので仕方ないです。 都内の物件のご案内ですので楽しいはずなのですが… 続きを読む »違う物件の鍵が入ってて・・・
登戸の不動産会社さんが、 毎週仲介業者向けの「週刊賃貸情報」をFAX送信して下さいます。(^^♪ 物件情報に「外国籍」、「高齢者」、「生活保護受給者」の可否欄があります。 これはある程度の目安となりとても便利なのです。 … 続きを読む »見やすい週刊賃貸情報
朝一で管理アパートの入居者さんからメールがあり、 「急にお湯が出なくなった。」とのことです。 この時期、お湯が使えないのはとてもつらいです。(~_~;) とりあえず東京ガスライフバルに修理見積にきてもらいましたが 「給湯… 続きを読む »給湯器 在庫ありません。
色々な仲介会社があります。(@_@) 自社物件に渋谷の仲介会社より内見希望の連絡がありました。 内見方法を知らせ、 しばらくすると 物件に到着したのでしょう、 「今○○マンション301号室を内見に来ている者ですがオートロ… 続きを読む »お客様だけで内見に行かせる?
管理マンションに居住の留学生姉妹が帰国されます。 退去立ち合いをする予定なのですが・・・ 退去日前日の深夜まで荷物をまとめたり、 ごみの処分をしたりして、 翌朝早朝に退去してそのまま帰国されるとのことです。 一応19時に… 続きを読む »外国籍の入居者の退去立ち合い
今日は登戸台和町会、さいの神の日でした。 朝早く起きて、 集めておいた〆縄、正月飾り、熊手、お守りお札を持って 二か領沿いの砂場まで行きます。 焼いてもらい みかんをもらって帰ってきました。 帰ると家族から焚火くさいと言… 続きを読む »今日はさいの神の日でした。
昨日、 事務所近所の大家さんがご来店されました。(^^)/ ご所有のマンションで2部屋退去するそうです。 入居者の募集を任されました。 入居者の募集は一般媒介です。 数社で成約を競い合います。 成約すれば管理までやらせて… 続きを読む »成約すればその部屋の管理も付いてくる といいな。
今日から営業開始しました。(^^♪ 予想以上に雪降りましたね。( ̄▽ ̄;) 朝一番で管理アパートの入居者さんが家賃を持参されました。 いわく、 「元旦?に大きな音がして(現在空室の)部屋の給湯器からすごい勢… 続きを読む »入居者さんが漏水を止めてくれました。
本日も営業しましたが電話は全く鳴りませんでした。 明日少し掃除をして終わりたいと思います。(^^)/ 中々入居者の決まらないワンルームがあります。(~_~;) そんな時大家さん自ら空室をモデルルームっぽくさ… 続きを読む »ちょっとした飾りつけで成約